米津龍一気象予報士:
明日の天気はポイントは「今季一番の冷え込み」となりそうなんです。
まず、今日との比較で明日の予報見ていきます。

気圧配置と寒気

西に高気圧、東に低気圧の西高東低の気圧配置。
高気圧は時計回りに風が吹きますから乾いた空気が流れ込んで、晴れの天気。

この上空の冷たい空気、寒気が山梨にギリギリかからなかった形となります。
降水があれば平地で雪が降らない。それぐらいなんです。

明日はどうなるか、というと西に高気圧、東に低気圧、この気圧配置は変わりませんから、晴れます。

天気図の白い線、この線の間隔が狭ければ狭いほど風が強くことを表しています。今日と比べて狭いから、風がやや強まりそうなんです。

明日は上空の冷たい空気、寒気が九州まですっぽり覆うぐらい南下してくる予想なんです。
ですから明日は西日本でも平地で降雪、場合によって、雪が積もるくらいの冷たい空気に覆われます。