山陰地方は冬型の気圧配置が強まっていて平野部でも雪の降っているところもあります。9日午後も、冬型の気圧配置が強まり広く雪が降るでしょう。風が強く見通しも悪くなるため車の運転に十分注意してください。

そして今夜から、今シーズン一番の寒気が流れ込む見込みです。警報級の大雪となるおそれもあり警戒が必要です。

雪の降り方ですが、今夜は山陰の広い範囲で雪の天気になるでしょう。
北西の風が吹き付ける鳥取県東部や島根県西部の山沿いでは雪の量が増えそうです。

さらに、日付が変わって10日の未明から朝にかけては日本海側に大雪をもたらす「JPCZ」と呼ばれる風がぶつかるエリアが鳥取県を中心にかかる予想となっています。

JPCZが形成されると、帯状の雪雲のかたまりができて平野部でも大雪のおそれが出てきます。あすの朝は鳥取県を中心に平野部でも雪の量がさらに増えそうです。