新加入のメンバーも加わったJ3・テゲバジャーロ宮崎が、今年、初めての全体練習に臨みました。
去年のシーズンは、J3・20チーム中15位で終わったテゲバジャーロ宮崎。
Jリーグ5年目を迎える今年、就任2年目の大熊裕司監督はこれまで取り組んできた選手の育成と連携プレーの強化に力を入れたいと意気込みます。
(テゲバジャーロ宮崎 大熊裕司監督)
「去年の選手がだいぶ残ってくれたというのは非常にポジティブ。それをベースに今年はもう一つ積み上げて順位を狙えたら。勝負強いチームにしていきたい」
15人の新加入を迎え入れた今年のテゲバジャーロ、中でも注目は、チーム唯一の県出身でDFの長友海翔選手です。
(新加入・テゲバジャーロ宮崎 DF・長友海翔選手)
「運動量だったり、フィジカルという部分で体で表現して、ファン・サポーターの皆さんに感動や勇気を与えられたらいい」
そして、チームを引っ張るのは、エースのFW・橋本啓吾選手。
去年、J3でリーグ優秀選手賞を獲得した橋本選手はチームの柱として勝利に貢献することを誓います。
(テゲバジャーロ宮崎 FW・橋本啓吾選手)
「年齢的にも自分は上なので良い見本になる選手になっていきたい。宮崎でJ2に上がりたいという1番の思いがあるので達成できたらいい」
新体制でのスタートを切ったテゲバジャーロ宮崎。
J2昇格へ向けたプレーオフ圏内を目標に新シーズンに挑みます。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も









