9日にかけて強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に雪や雨が降る見込みです。四国の山沿いや平地でも積雪となる所がある予想です。12日から13日は関東など太平洋側でも雪が降る可能性があります。

8日~14日の天気、12日13日は関東も雪…
8日から9日にかけて冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が流れ込むでしょう。
北海道や東北、北陸など日本海側を中心に雪や雨が降る見込みです。積雪がさらに増えるおそれがあるので大雪による交通障害やなだれ、屋根からの落雪などに注意が必要です。
一方、関東から九州にかけて、太平洋側を中心に晴れますが、九州北部や山陰、四国、近畿北部、東海などでも雨や雪の所がある見込みです。
四国も9日にかけて山地を中心に大雪となり、平地でも積雪となる所があるでしょう。積雪や路面の凍結による交通障害に注意が必要です。10日も北陸や東北を中心に雪が降りますが、関東から近畿は11日にかけて広く晴れるでしょう。
ただ、12日と13日の天気には注意が必要です。本州の南岸を低気圧が進むため、関東などで雪や雨が降る可能性があります。13日は「成人の日」のため、成人式を行う地域も多いようですが、12日から13日の天気には注意が必要です。今後の最新情報をご確認ください。
