年末年始の最大9連休が終わり、多くの人がきょう「仕事始め」を迎えています。商売繁盛の神様をまつる東京の神田明神は参拝客で賑わい、丸の内にも朝の出勤風景が戻ってきました。
きょう仕事始め
「挨拶まわりに。顧客まわりをしています。(年末年始は)9連休でゆっくり休めました」
新しい職場で仕事始め
「職場に向かう途中です。今年から新しい職場になって、もうドキドキで早く起きました。2時間くらい前に起きた」
インフルエンザなど感染症が流行した年末年始、体調を崩したという人もいました。
あすが仕事始め
「大晦日に夜間診療に行ったところ、5時間待たされました。(従業員らと)これからも一緒に会社をもり立てていけるように頑張っていきたい」
一方、商売繁盛の神様をまつる東京の神田明神では、早朝から多くの会社員が参拝しました。
「末吉!会社の繁栄と世界平和」
「これは8000円です。毎年、熊手のサイズを大きくして、会社も大きくしていきたい」
きょうだけでも2000社以上が参拝予定だということです。
注目の記事
「並ばない万博」どころか入場もできない!?予約サイトは閉幕まで“満員” 残るチャンスは「キャンセル待ち」「入場枠の追加開放」「現地で当日券購入」

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①
