新年を迎え神社や寺は初詣の人で賑わっています。年越しの瞬間を迎えようと昨夜から多くの人が訪れた岡山市北区の最上稲荷です。午前0時、一斉にさい銭が投げ入れられました。

(参拝者)「今年1年、また何も無いように願っています。4人の家族とかで、健康でいれることを目標にする」「今、最高です!最高!」「子どもがいるんですけど、しっかり稼いで頑張ります」

年末年始が最大9連休ということもあり、最上稲荷では、三が日で例年より多い人出を予想しています。

(参拝者)「今年は良い出会いがありました。とりあえず人生を楽しみたいと思います」「海外旅行、3か国絶対やってやるぞ!」「楽しい年に、自分のために。今までは、子どものことで精一杯だったので、自分自身に、目標を立てて、楽しみたいと思います」

雲間から太陽が現れました。午前7時半ごろ、瀬戸内市の一本松展望園から望んだ初日の出です。訪れた人たちは、カメラに収めるなどして新年への気持ちを新たにしていました。

(訪れた人)「きれいな初日の出が見られて良かったです。」「今年は、幸せな一年にしたいです」「勉強・スポーツ頑張ります」「いろんなことに挑戦して、楽しい一年にしたいです」「充実した一年にしたいです」