黒部市の宇奈月温泉に新たな宿泊施設が28日オープンします。目指すは子どもから大人までが楽しめる場所。温泉街復活の新たな起爆剤として期待が高まります。
28日宇奈月温泉に新たにオープンするのは「宇奈月国際ホテル」をリニューアルした「グランヴィリオホテル宇奈月温泉」です。
これは去年、ルートインインジャパンが立山黒部貫光から買収し総事業費15億円をかけて改修したもので、グランヴィリオホテルとしては県内初進出となります。
国内外から訪れる観光客のニーズに対応するため、12のタイプの客室を用意。部屋の数も宇奈月国際ホテル時代から17部屋増やし81室となりました。
また、宇奈月の四季折々の大自然を堪能できる露天風呂のほか、滑り台のある室内温水プールも備え子どももいっしょに楽しめるよう工夫されています。
ルートインジャパン 北陸・甲信越総支配人 榎本悟さん:
「ファミリー向けのホテルが宇奈月温泉には少ないと思われる、なので1階にキッズプールを設けたり、小さなお子様から高齢のご夫婦まで楽しんでいただけるようなホテルを目指して(温泉街を)活気づけていきたいと思います」
チェックインの際に浴衣の柄を自分で選べるサービスやその日の気分に合わせて自分好みの香りのシャンプーを選べるアメニティバーも設けられました。新型コロナの影響を受ける宇奈月温泉街ににぎわいを呼び込む新たな起爆剤になるのでしょうか。秋の観光シーズンを目前に期待が高まっています。
ルートインジャパン 北陸・甲信越総支配人 榎本悟さん:
「お客様にお越しいただいて日常を少し忘れた癒やしみたいなものをお届けできればいいのかなと」
「グランヴィリオホテル宇奈月温泉」は28日オープンです。
注目の記事
世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
