年末年始を熊本で過ごす人たちの帰省ラッシュがピークを迎えています。

JR熊本駅ではキャリーバッグを持ち歩く家族連れや久しぶりの再会を喜ぶ人たちの姿が目立ちました。

大阪から帰省「(久しぶりに祖父母と会って)うれしい」
祖母「『雪遊びしたい』って言ってたもんね、阿蘇でね。雪降ったらいいけど、できるかな?」

京都から帰省「じいじの畑で野菜を収穫したい」
記者「何を収穫する?」
京都から帰省「かぼちゃとか」

けさ(12月28日朝)は山陽新幹線の沿線で火災が起きた影響で、九州新幹線でも遅れが生じていて、駅員は乗り継ぎが予定通りにできず、指定席に乗れなかった人たちへの払い戻しに追われていました。

JR九州によりますと帰省ラッシュのピークはきょう(28日)とあす(29日)で、九州新幹線の下りの指定席は早朝や夜間の一部を除いてほとんどが満席となっているということです。

一方、Uターンラッシュは1月4日の土曜日にピークを迎える見込みです。