岡山・香川のほとんどの公立の小中学校で終業式が行われました。

岡山市北区の清輝小学校で行われた終業式では、余公俊晴校長が、児童が2学期に頑張ったことを発表していきました。このあと、来月(1月)岡山で始まる国民スポーツ大会に向けて、全国の選手を応援するために児童が制作した応援旗の贈呈式が行われ、岡山県の担当者に渡されました。

(旗を制作した児童)
「絵を描いたりご当地の方言を調べたりして書きました。これを見て、試合も頑張ってほしい」

終業式の後、教室では児童一人一人に通知表が渡されました。いよいよ冬休みが始まります。

(児童)
「冬休みの宿題が終わったらゲームしよっかな」
「(冬休みは)おばあちゃんちに泊まりに行くんですけど、寝れないくらい楽しみなことがあって、夜に起こされて台所でおそば食べようっていうのがあって」

岡山・香川ともに始業式は多くの公立の小中学校で1月6日~8日に行われるということです。