音と光のショーにプロジェクションマッピング、迷路、踏むと色が変わる仕掛けなど、年々多彩に進化するイルミネーション。2024、2025年の年末年始も楽しめる静岡県内の6スポットを紹介する。

◆伊豆高原グランイルミ 2025年8月31日まで(予定)
約8万平方メートルに5つのエリアがあり、10分間隔で光と音のショーが行われる。長さ約15メートルの「ダイヤモンドのクジラ」も。
▽伊豆ぐらんぱる公園(伊東市富戸)0557(51)1122

◆時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」 2025年3月9日まで
静岡県内最大級となる500万球のイルミネーション。新エリア「魔法の教会」では、教会内の壁面にプロジェクションマッピングを投影する。高さ約20メートルのシンボルツリー、最高到達点約150メートルという日本一の高さを誇る噴水レーザーショーも。
▽御殿場高原時之栖(御殿場市神山)0550(87)3700