長く富士急行線の主力車両として活躍してきた1000系が15日定期運行を終え大勢の鉄道ファンが別れを惜しみました。

1000系の1001号編成はおよそ30年前に京王電鉄から譲渡され富士急行線で運行されてきました。

2012年に、京王時代の塗装が復活して人気を集めましたが老朽化などのためきょう定期運行を終了することになりました。
東京から来た子ども:顔が古い感じでそれが良いです。ちょっと寂しい。
河口湖駅では鉄道ファンが富士山の麓を駆け抜けた車両との別れを惜しんでいました。
長く富士急行線の主力車両として活躍してきた1000系が15日定期運行を終え大勢の鉄道ファンが別れを惜しみました。
1000系の1001号編成はおよそ30年前に京王電鉄から譲渡され富士急行線で運行されてきました。
2012年に、京王時代の塗装が復活して人気を集めましたが老朽化などのためきょう定期運行を終了することになりました。
東京から来た子ども:顔が古い感じでそれが良いです。ちょっと寂しい。
河口湖駅では鉄道ファンが富士山の麓を駆け抜けた車両との別れを惜しんでいました。