きょう12日は冬型の気圧配置が強まり北~東日本の日本海側を中心に積雪が増えています。この後、日本海側では大雪や吹雪となる所があり車の運転や交通機関の乱れなどに注意が必要です。
12日は冬型の気圧配置が強まっている影響で、北~東日本の日本海側で大雪となっている所があります。午前5時現在の積雪は青森県酸ヶ湯で147センチと、今季全国で最も多くなっています。
日本気象協会 tenki.jpによりますと、12日午前5時現在、北海道のオホーツク海側や日本海側、秋田県沿岸に風雪注意報が発表されている所があります。また、北海道の日本海側には大雪注意報が発表されている所もあります。
12日の日中にかけても北~東日本の日本海側では雪が続き、特に新潟県の山沿いなどでは降雪が強まるおそれがあります。また、北日本の日本海側を中心に風も強く、ふぶく所があるでしょう。
