今シーズン限りで現役を引退する宮崎市出身でサッカーJ1・浦和レッズの興梠慎三選手が、8日、ホームでラストマッチに臨みました。
8日、現役最後の日を迎えたサッカーJ1・浦和レッズ 興梠慎三選手、38歳。
現役選手では最多、歴代では2位となるJリーグ通算168ゴールを上げたレジェンドの引退に大勢のサポーターが集まりました。
ラストマッチはホーム、埼玉スタジアムで行われたアルビレックス新潟との最終節、興梠はキャプテンマークをつけて臨みました。
前半16分、味方にパスを出した興梠はゴール前に飛び出しますが、惜しくもシュートを打つことができません。
後半9分には、ボールの奪い合いから技ありのループパスでチャンスを作ります。
そして、後半18分。興梠は、キャプテンマークを仲間に託し、ピッチを後にしました。
相手チームも一緒になって花道を用意
興梠のラストマッチは0対0の引き分けで終わりました。
試合後に行われた引退セレモニーで興梠選手は・・・
(興梠慎三選手)
「いろいろな指導者に出会い、たくさんの仲間と出会い、本当にいろいろな人たちに支えてもらって、20年間、現役を送ることができました。本当に感謝しています。ありがとうございます」
スピーチの中で興梠は地元・宮崎への思い、そして、高校時代の恩師へ感謝の気持ちを語りました。
(興梠慎三選手)
「きょうは宮崎からたくさんこの埼玉スタジアムに足を運んでくれています。鵬翔高校の(元)監督である松﨑監督。あなたと出会って、こうしてプロサッカー選手になることができました。そして、サッカーの楽しさを教えていただきました。本当にありがとうございます」
宮崎が生んだ日本屈指のストライカー興梠慎三。20年間で見せてくれた数々の勇姿はこれからも多くの人たちの胸に残り続けます。
興梠選手、20年間、本当にお疲れ様でした。
【参考】
宮崎市出身の興梠慎三選手は、鵬翔高校を卒業後、鹿島アントラーズに入団。
また、2016年のリオオリンピック™では、オーバーエイジ枠で日本代表に選出。ナイジェリア戦での得点は、宮崎県出身選手としての「オリンピック初ゴール」
MRTテレビ「Check!」12月9日(月)放送分から
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も









