8日午後、那覇市の幹線道路で、乗用車が路肩に乗り上げてガードパイプなどを壊し横転、大破する事故があった。
▽事故の目撃者
「車は猛スピードで路肩にぶつかり、空中に跳ね上がったあと回転しながら地面に落ちた」
▽現場で愛久澤力也記者
「ガードレールや道路標識などをなぎ倒し横転した車両のフロント部分は、原型がなくなっています」

警察などによると8日午後1時半過ぎ、那覇市首里赤平町の県道82号で、首里汀良町からモノレール儀保駅方面に走行していた車両が、路肩に乗り上げ横転した。
車に乗っていた男女2人は自力で脱出し病院に運ばれた。ともに軽傷だとみられるという。
現場は急な下り坂となっている直線道路で、警察が事故原因を調べている。