今年、パリ五輪の体操競技で3冠に輝いた岡慎之助選手が、中学まで通っていた岡山の体操スクールで体操教室を開きました。

あす(8日)岡山市で行われる凱旋パレードを前に帰ってきた岡選手を待っていたのは体操選手を目指す80人の子どもたちです。まず子どもたちは岡選手の手本に続いて後ろ回りにチャレンジ。これまでできなかった後ろ回りを、岡選手のアドバイスで克服する子どもも現れました。

さらに、岡選手は後方転回や日本一と呼ばれる倒立などの演技も披露、一糸乱れぬ1分間の倒立に子どもたちは息を飲み、金メダリストの美しい動きに釘付けになっていました。約1時間の体操教室は子どもたちにとっては忘れられない一日となったようです。

(参加した子ども)
「初めて岡選手に会えてうれしかったです」
「後ろ回りが一人でできるようになった」
「バク転がしたい」

このあと、岡選手に続けと体操教室に通っている選手たちも演技を披露、岡選手は後輩の成長ぶりにエールを送っていました。
(岡慎之助選手)
「後輩たちも上手な体操だったり、きれいな体操をしているので、ぜひもっと世界に出て行ってほしいなって思いました」

岡選手はこのほか、岡山県体操協会が開催する祝勝会に出席しました。

(岡慎之助選手)
「ロサンゼルス、そこでも連覇してパリではしていない4冠を達成したい」

岡慎之助選手、あす(8日)は、五輪で活躍した岡山ゆかりの選手をたたえるパレードに参加します。