金属狙いか 無人の寺や神社で被害多発

三春町によると、町内の寺や神社では、この1か月の間に仏具や神具などの窃盗被害が7件発覚したということです。このほか、郡山市や二本松市などでも被害が確認されていて、警察が窃盗事件として捜査しています。

三春町で被害に遭った7か所は、人が常駐していない寺や神社でした。また、今回取材した高木神社は、町の中心部から車で15分ほどの山あいにあり、人通りが少ない場所にあります。

警察によりますと、こうした人通りの少ない場所や防犯管理が行き届いていない場所で被害に遭うケースが多いということです。

警察は、仏具などの金属部分を換金することや転売を狙った組織的な犯行も視野に捜査を進めています。