宮崎市で開催されている女子プロゴルフの国内ツアー最終戦「リコーカップ」、2日目も白熱した試合が繰り広げられました。
今シーズンのツアー優勝者やメルセデスランキング上位者など40人が出場できる女子プロゴルフの最終戦、リコーカップ。
今月、ツアー通算2勝目を挙げた宮崎市出身の山内日菜子。
9番・パー5の第3打では、ピン横5メートルにつけバーディチャンスとしますが、ここはわずかにそれ、パーセーブとします。
そして、18番、この日、最後のバーディトライでしたが、ここもカップギリギリでわずかに届きません。
山内は、2日目、1つスコアを伸ばし、1アンダー12位タイにつけています。
(宮崎市出身 山内日菜子選手)
「きょうは割と安定したゴルフができた。たくさんバーディチャンスあったが、グリーンの難しさをすごく痛感した。(バーディを)毎日、今のところ、2つずつは取れているので、あしたはそれ以上のバーディを見せられたら」
一方、今大会初出場、小林市出身の脇元 華。
13番・パー5のバーディートライ。ここは惜しくも右にそれ、決めることができません。
パットに苦しんだ脇元は、2オーバー、24位タイで2日目を終えました。
(小林市出身 脇元 華 選手)
「きょうはバーディが取れなくて、もったいないボギーが3つ来てしまったので、すごく悔しい。あした以降はバーディをいっぱい取れるように頑張ります」
2日目の主な結果です。
引き続き、単独トップに立ったのは9アンダーの桑木志帆。
すでに年間女王が確定している竹田麗央は、6アンダーで2位につけています。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も









