米津龍一気象予報士:

きのうは本当に今シーズン一番の寒さでしたから、その反動というのもあったかもしれません、きょうはポカポカ陽気となりました。
では、きょうの最高気温をご覧ください。

上空の冷たい空気寒気が抜けたこととよく晴れたことによってきのうと比べて8℃前後高くなりました。
この気温で大体11月の中旬並み、この時期としては高めの気温となっています。そしてけさは季節の便りも届きました。
きょう甲府地方気象台は甲斐駒ヶ岳の初冠雪を発表しました。

平年よりも22日遅い発表となりまして歴代としては過去4番目タイに遅い記録となっています。
そして、あす11月22日は二十四節気の一つ“小雪”です。山に初雪が舞い始める頃、つまり寒くなる頃ということなんです。
ということであすのお天気ポイントはこちらです。

各地で小春日和。あすはさすがに雪は降りません。
あすの天気を見ていきますと
<続きは動画をご覧ください>