今月10日に投票が行われた新居浜市長選挙で初当選を果たした古川拓哉新市長が18日、初登庁し、「幸せが実感できるまちづくりを目指す」と意気込みを語りました。
18日午前9時ごろ新居浜市役所に初登庁した古川新市長は、花束を受け取ったあと、職員らおよそ200人に拍手で出迎えられました。
そして早速市長室に入り市長の椅子に座りました。
(古川拓哉新市長)
「この重責に身の引き締まる思いです。新居浜市民のために一生懸命頑張っていきたい」
そのあと就任式では、およそ80人の幹部職員に「幸せが実感できるまちづくりを目指す」と挨拶したあと報道陣を前に抱負を述べました。
(古川拓哉新市長)
「昭和の時代から令和の時代にアップグレードしようということを伝えてきたのでそういった過去を大切にしながらそこからしっかり積み上げていくそんな新しい新居浜を目指したい」
また、古川新市長は、まず最初に取り組むこととして職員との対話を大事にしたいと語りました。
注目の記事
「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

【Snow Man】ドームツアーが札幌で開幕 2日間で10万人集結 “セトリ”や衣装は?「野宿」「ネットカフェ」で推し活する遠征ファンも

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









