一方、釜石市の公民館でも31日ハロウィーンを祝うパーティーが行われ、参加した子どもたちがアメリカ出身の国際交流員とゲームなどを楽しみました。

ハロウィーンのパーティーが開かれたのは、釜石市の平田公民館です。
会場には乳児から小学生までの子どもおよそ30人が集まりました。

パーティーでは始めに子どもたちが市の国際交流員でアメリカ出身のナターシャ・ミリガンさんからアメリカの家庭でのハロウィーンの過ごし方を教わりました。
子どもたちはさっそく覚えたての英語を披露です。
(子供たち全員)
「トリック・オア・トリート」
(子供たちインタ)
「楽しいです!」「ハロウィンの本当の文化が伝わったので勉強になりました」

子どもたちはこの後、ゲームなどで交流しハロウィーンを楽しんでいました。