衆議院議員選挙はきょう投票が行われています。
午後4時現在の投票率は26.12%で、前回より4.63ポイント下回っています。
投票は、県内760か所で一部を除き午後8時まで行われています。

その後、開票作業が行われます。
このうち、山形市の投票所では、午前中から有権者が次々に訪れ、1票を投じていました。
県選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の投票率は26.12%で前回に比べ4.63ポイント下回っています。

一方、きのうまでに期日前投票を済ませたのは、山形1区が7万3842人、2区が8万31人、3区が7万5478人でいずれも前回3年前を上回っています。

県内の小選挙区の期日前投票者数は22万9351人で県内有権者数のおよそ26%にあたります。

投票は、一部を除いて午後8時までで、即日開票されます。
今夜遅くには大勢が判明する見込みです。
