12月の都大路への切符をかけた福島県高校駅伝は、24日、猪苗代町でレースが行われます。男子は13連覇、女子は8連覇中の絶対王者・学法石川は、強力なエースを擁して、今年も優勝を目指します。(10月22日放送)
学法石川・松田和宏監督「非常に調子が良くなっているようなチームの状況。例年よりは断然に今年の方がいい」
県高校駅伝までおよそ3週間に迫ったこの日、絶対王者の走りには、自信がみなぎっていました。去年まで、県高校駅伝で男子が13連覇、女子は8連覇を達成し、県内では敵なしの学法石川。

チームの要は、2年生の増子陽太選手です。中学時代から世代トップを走り続ける増子選手は、今年4月に行われた記録会で5000メートルの高校2年の歴代最高記録を出すと、その後20歳以下のアジア選手権で優勝し、さらなる飛躍を遂げました。

学法石川・増子陽太選手「陸上の経験したことのない部分に取り組めて進化できたなという部分がある」