今年8月から関東地方で相次いで発生している強盗事件などを受けて、警察庁はきょう、警視庁、埼玉、神奈川、千葉、福岡の5都県警の捜査幹部を集めて会議を開きました。
谷滋行 刑事局長
「国民の体感治安に大きく影響を及ぼしている。国民の不安感を払拭するためにも、警察として、犯罪グループを徹底検挙して事案の全容を解明し、犯行の抑止を図ることが求められている」
警察庁の谷滋行刑事局長は会議の冒頭でこのように述べ、犯罪グループの実行役だけでなく、指示役などの幹部を検挙し、全容解明に向けて強力に捜査を進めるよう指示しました。
また、一連の事件は「匿名・流動型犯罪グループ」によるものだとして、各捜査部門の垣根を越えて情報を共有し、一体となって迅速な捜査を推進してほしいと述べました。
警察庁によりますと、今年8月以降、東京、埼玉、千葉、神奈川で似た手口の強盗事件が起きていて、少なくとも7件について関連を捜査しているということです。
注目の記事
富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台
