高校野球の沖縄県秋季大会は5日、コザしんきんスタジアム(沖縄市)で準決勝2試合が行われ、第1試合でエナジックスポーツが初の決勝進出を果たし、九州大会出場を決めました。
第2試合では、2度にわたる降雨中断の末、沖縄尚学が勝利し、同じく九州大会への出場を決めました。
準決勝第1試合「エナジックスポーツ対日本ウェルネス沖縄」
第1シードのエナジックスポーツは1回に、1番打者のイーマンがライトオーバーの3ベースヒットでチャンスを作ると、セーフティスクイズで1点を先制します。

5回にも1点を奪ったエナジックは6回、
無死3塁2塁から、5番平良のタイムリーヒットで2点を追加し、リードを広げます。
投げてはエースの久高からリリーフの瀬良垣へとつなぎ、日本ウェルネスの反撃を1点に抑え、エナジックが4対1で日本ウェルネスを下し、秋の大会初の決勝進出。来年春のセンバツ甲子園へとつながる九州大会出場を決めました。

準決勝第2試合「沖縄尚学対宮古」
準決勝第2試合は2回までに沖縄尚学が3点をリードしますが、その後、降雨で2回にわたり試合が中断されます。再開後、宮古が8回に1点を返しますが、反撃もここまで。
沖縄尚学が3対1で宮古を下し、決勝進出。九州大会への出場を決めました。
※対戦カードの誤記がありましたので訂正しました。