大型で猛烈な台風18号は1日、南シナ海をゆっくりした速さで北西へ進んでいます。このあと台湾に上陸し、東シナ海に抜けた後は3日から4日ごろ、西表島や石垣島がある先島諸島にに最も接近する見込みです。動きが遅いため暴風や高波、大雨が長く続くので警戒が必要です。
台風18号はゆっくりした速さで台湾へ
気象庁によりますと大型で猛烈な台風18号は、1日午後3時には南シナ海にあって、ゆっくりした速さで北西へ進んでいます。
中心の気圧は915ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルで、中心から半径150キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。中心から半径500キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。

▼台風の中心は12時間後の2日午前3時には南シナ海を中心とする半径45キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルが予想されます。予報円の中心から半径190キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
▼24時間後の2日午後3時には、南シナ海を中心とする半径95キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルが予想されます。予報円の中心から半径240キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
▼48時間後の3日午後3時には台湾を中心とする半径155キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルが予想されます。予報円の中心から半径250キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
▼72時間後の4日午後3時には、台湾を中心とする
半径300キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルが予想されます。予報円の中心から半径390キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
