石田充 アナウンサー
厳しい9月、最後の試合で広島カープの 秋山翔吾 選手が、日本球界で1500試合出場という節目を迎えました。そのゲームで秋山選手は「これぞヒットメーカー」という打撃を見せてくれました。
1回です。マウンドはセ・リーグ防御率No.1の 髙橋宏斗 。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
1打席目に初球を打つか打たないかってけっこう慎重に考えると言っていたんですよね。そんな中で初球を打っていく。ここはなんか深いです。
石田充 アナウンサー
1点を追う展開の中で初球打ち(ツーベースヒット)。これは秋山選手が考え抜いた結果ということです。
そして、逆転して迎えた2回です。今度はセンター返し。

天谷宗一郎 さん
1打席目とは違って、2打席目はよりコンパクトなスイングっていうのを意識したうえではじき返しています。
石田充 アナウンサー
マルチ安打は12球団トップの48回なんですが、もう1本打ちました。同点の7回、2アウトから。

天谷宗一郎 さん
このバッティング技術、うまいんですけど、注目すべきはこのあとです。
石田充 アナウンサー
打球をセンターの 岡林勇希 選手が捕るんですが、秋山選手は迷わず二塁へ。

天谷宗一郎 さん
ちょっとしたすきを突いていく。2アウトから二塁を作るっていう意識ですよね。すばらしい走塁でした。
石田充 アナウンサー
続く 矢野雅哉 選手がこの当たりで一塁へヘッドスライディングしてセーフ。すると秋山選手が二塁から一気にホームに還ってきました。

天谷宗一郎 さん
打球は外野に抜けていないのに前に進む、次の塁を取る意欲ですよね。すばらしいです。

石田充 アナウンサー
カープらしい点の取り方ではあったんですが、試合は敗れました。ただ、まだまだ “アキ” らめません。
田村友里 キャスター
“アキ” らめません…