(若狭敬一キャスター)
秋の行楽シーズンに入り、ご家族でドライブをする機会も増えるのではないでしょうか。その時、交通事故から子どもの命を守るのが「チャイルドシート」です。

(大石邦彦アンカーマン)
まずJAF=日本自動車連盟が行ったチャイルドシートの必要性を検証する実験映像をご覧ください。
後部座席の人形はチャイルドシートもシートベルトもしていないと、衝突事故の瞬間に前の座席に激しくぶつかって、顔面を打ちつけられています。
車外に放り出されそうな勢いです。

一方、チャイルドをしていた場合はどうなるのかというと、人形は前の座席にはぶつからずにすんでいます。
チャイルドシートが生死を分けるということがよく分かると思います。

次に警察庁のデータを見てみましょう。
チャイルドシートを適正に使用した場合と使わなかった場合で比べてみると、致死率が約4.2倍高くなっています。