上川外務大臣はアメリカ・ニューヨークで中国の王毅外相と会談し、中国で日本人学校の児童が襲われ死亡した事件について、一刻も早い事実解明や再発防止を求めました。
上川陽子 外務大臣
「日中関係の基礎は何よりも両国の間の国民交流にこそある。ご承知の通り、その国民交流に深刻な打撃を与える大きな事件が発生をいたしました」
会談で上川大臣は中国・深セン市で日本人学校に通う男子児童が登校中に刺されて死亡した事件について、▼犯人の動機を含む一刻も早い事実解明や再発防止、▼中国に在留する日本人の安全確保に向け具体的措置をとるよう求めました。
これに対し、王毅外相は今回の事件は「日本側も冷静に理性をもってみるべきであり、政治化するのを避けるべきだ」と述べたということです。
また、上川大臣は東京電力・福島第一原発の処理水をめぐる日本産水産物の輸入再開について、追加的なモニタリングを早期に行い「規制の撤廃に向け、目に見える進展を確実に示していきたい」と伝えました。
一方、中国外務省によりますと、王毅外相は会談で中国・深セン市の事件をめぐり、「中国政府は今まで通り法にのっとり、すべての中国で暮らす外国人の安全を保障する」と述べました。
また、処理水の問題について「日本政府は中国など利害関係国が処理水の独立したサンプリング採取を行い、監視することに同意した以上、有言実行すべきだ」と述べました。
注目の記事
物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
