あの頃の思い出がよみがえります。電源が入らなくなった古い携帯電話いわゆる「ガラケー」を再起動させて、「思い出の写真」を復活させるイベントが仙台の百貨店で開かれています。

参加者が持参した年季の入った携帯電話。担当者が中からバッテリーを取り出し、専用の機械を使って充電を試みます。

これを再起動させると…。保存されていた写真を見返し、思い出が詰まった1枚を印刷することもできます。

仙台市青葉区の藤崎で20日から始まった「おもいでケータイ再起動」は、大手通信会社「KDDI」が開催しているものです。

こちらの親子は、およそ10年前にヨーロッパ旅行に行った際の写真を印刷しました。

参加した親子:
「10年前だからどういうのが出てくるのかなと思っていた。楽しかった思い出を見ることができたので母にとっても良かった」

こちらの女性は、6年前に亡くなった母の写真を印刷。石原裕次郎の大ファンだったそうで、石原さんのお墓の前で撮った一枚でした。

参加した女性:
「よかった。思いもしない写真も出てきたので本当にうれしい」

2016年から全国各地で開催され、これまでに1万7000人以上が体験していて、KDDI以外の携帯電話でも対応してくれるということです。参加するには藤崎のホームページから事前の予約が必要で、月曜までの3連休も開かれます。参加費は無料です。

また、9月27日~29日には、「イオンモール新利府」でも同様のイベントが予定されています。