自民党の総裁選に立候補を表明している林官房長官が、12月に予定されている現行の健康保険証の廃止時期を見直す可能性に言及したことについて、河野デジタル大臣は「官房長官も閣内で政策を進めてきた1人だ」と不信感を滲ませました。
政府は12月に現行の紙の保険証を廃止し、マイナカードと一体化する政府の方針ですが、河野氏とともに「ポスト岸田」を争う林官房長官はきのう、廃止時期の見直しも含めて再検討する考えを示しました。
河野デジタル大臣
「岸田政権で『医療のDX、非常に重要だ』ということで、官房長官も閣内でその政策を推し進めてこられた1人でございますので、きのうの発言の真意というものを確認しないといかんと思います」
きょう午前に北海道・美唄市を訪問した河野氏は記者団にこのように話し、不信感を滲ませました。
さらに午後に訪れた夕張市では、政府の方針を変更する気はないとの考えを強調しました。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
