福島県内は4日、多くの地点で最高気温が30℃を下回り、秋の訪れを感じられる一日となりました。こうした中、標高1000メートルにある郡山市湖南町の布引高原では、見頃のヒマワリに加えてコスモスも咲き始めています。

阿部正輝記者「郡山市の布引高原は風もあり、さわやかな気候ですが、優しい日差しを浴びてヒマワリが元気に咲いています」
3日に引き続き、秋の訪れを感じられる一日となった4日の県内。各地の最高気温は、郡山で27.3℃、福島で28.7℃など、中通りと浜通りでは全ての地点で30℃を下回りました。
こうした中、標高1000メートルにある郡山市の布引高原では、ヒマワリの見ごろがいまも続いています。雄大な猪苗代湖を臨み、およそ20万本が咲き誇るヒマワリ畑は、まさに圧巻。そこに加えて、来週にも見頃を迎えるコスモスのピンク色の花も咲き始めていて、訪れた人たちの心を癒していました。

本宮市から来た女性「天気が良さそうだったので(来た)。最高です、良かったなと思う」
本宮市から来た男性「景色が良い。黄色と磐梯山と猪苗代湖が一望できるので、そこが魅力」
秋らしいこの陽気は4日までで、5日の予想最高気温は会津若松で32℃、福島で31℃など、夏の暑さが戻る見込みです。














