西キャスター:
ニュースの言葉。ニュースに出てくる言葉をひとつ取り上げて、毛田キャスターと2人で解説していきます。
毛田キャスター:
今回はこちら「県民割」。9月に入り3連休が2回あります。旅行を考えている方もいらっしゃるかと思います。

西:
富山県内や地域ブロックでの旅行で割引きが受けられる「県民割」は、9月末まで延長されました。ただ、これまでと変わった点もあります。また、県民割の全国拡大版とも言える「全国旅行支援」はどうなるのか。行楽の秋に向けて情報を整理してみます。

西:
富山県が実施する県民割、「地元で愉しもう!とやま観光キャンペーン」は当初、8月31日までの予定でしたが、9月末の宿泊、10月1日チェックアウト分までに延長されました。割引き上限額は1人1泊あたり5000円で変わりませんが…
西:
精算方法が変わります。これまではプレミアム宿泊券を事前に購入して支払う「チケット制」でしたが、1日以降は、宿泊施設や旅行代理店に支払う額そのものが割り引かれる「直接割引き」になります。
毛田:
宿泊券を買う手間がなくなりますから、旅行する側にとってはラクでいいですよね。でもなんで今さら方法を変えたんですか?