敬老の日を前に今年度100歳を迎える人に山口市長から祝い状が贈られました。
100歳を迎える人を代表して山口市に住む宮川ヤス子さんに伊藤和貴市長から祝い状が手渡されました。
宮川さんは1924年、大正13年生まれでことし4月に100歳を迎えました。
京都出身で26歳の頃に山口市へ移り住みました。
同志社女子大学に通っていた学生時代は戦争まっただ中でした。
学徒動員で爆弾を作っていたこともありました。
最近は、若い頃にしていた狂言を練習し、楽しんでいるということです。
お菓子作りも趣味で市長に手作りの「水ようかん」と「あわゆき」を振る舞いました。
100歳を迎えた宮川ヤス子さん
「(長生きの秘訣は)何でも食べて、よく動いて、出来ないと思ったら誰かに頼む。(これからの目標は)元気いっぱい暮らさせてもらうこと、それから近所近辺のみなさんにかわいがってもらって楽しく一生を過ごしてほしい、それだけですね」
現在、子どもが4人、孫が8人、ひ孫が11人いてやしゃごの誕生を楽しみにしているということです。
注目の記事
「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

人の肺からプラスチック「解析した全ての患者から検出された」粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果に 医師や研究者の解析で明らかに

格納されたヘッドライト!?高知のカーディーラーなどが往年の名車「セリカXX」の“レンタカー”を開始!基本料金は8時間3万円から…でもファンには「垂涎の的」に

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
