弁護士を名乗る男らから架空の請求で長崎市の高齢女性が現金495万円を騙し取られました。
警察はニセ電話詐欺とみて捜査しています。

被害にあったのは長崎市に住む無職の70代の女性です。
警察によりますと、6月中旬以降、弁護士などをかたる男らから女性の自宅に「あなたがした名義貸しは犯罪」「口座が凍結されるのでお金を安全なところに移した方が良い」などとウソの電話がありました。

話を信じた女性は、自宅近くのATMで指定された口座に 現金135万円を振り込んだほか、現金360万円を東京都内の住所に宅配便で送るなどして、あわせて495万円を騙し取られたということです。

別のニセ電話詐欺事件で逮捕された容疑者の押収品などから今回の事件が発覚。
警察はニセ電話詐欺とみて捜査するとともに、「電話でお金の話をされたら詐欺を疑い、家族や警察に相談してほしい」としています。