きょうの県内は今年一番の暑さとなり、鶴岡と山形で37度、稲刈りが行われた小国町では、最高気温35.9度を観測しました。

例年よりも暑い日での収穫作業となりましたが…。
佐藤義明さん「(Q.今年の暑さはどうですか?)いやすごいな、常識外れているな。ただ今のところ(山から)水は来ているので、稲に対しての心配はありません」

瑞穂黄金を育てて今年で7年目を迎える佐藤義明さんです。
小国町では、佐藤さんを含めて二人の生産者で瑞穂黄金を作付けしています。
佐藤さんによりますと今年も順調に生育し、収穫量は、平年並みの合わせて14トンを見込んでいるということです。
佐藤義明さん「一口一口かみしめて、新米の香りを楽しんでいただければ」

収穫された小国産の瑞穂黄金は、来月1日から県内のスーパーなどに並ぶということです。
