近隣に住む子ども
「美しい、美しいです」
「きれいです」
「屋台とか、そういうのが楽しみです」

商売繁盛や子どもの健やかな成長を願うほか、お盆前のみそぎ行事として江戸時代から200年以上続く歴史ある祭りですが、今年は開催が危ぶまれたと実行委員会の代表は話します。


宇氣河口神社 七夕祭り実行委員会 宅和康治 代表
「大体1年生から6年生まで、小学校の『子ども会』に入っていますが、急に子どもの数が減ってしまって少なくなったので、運営は難しいかなと」

背景にあるのが、深刻な少子化です。