■「最初と最後の挨拶を…」萩生田政調会長と教団のつながりを元信者が証言

そんな中、教団とのつながりが明らかになった萩生田政調会長。
 “約15年前から接点があった”との証言を私たちは得ました。

参院選を控えた2022年6月、生稲晃子氏と共に教団関連施設を訪れた萩生田氏。


萩生田政調会長
「私自身は『(世界平和)女性連合』の皆さんお集まりだという認識で行きましたけれども、生稲さんは存じ上げなかったと思います」

「世界平和女性連合」は教団の関連団体です。公式ビデオには…

「韓鶴子と亡き夫・文鮮明氏によって、世界平和女性連合は1992年に設立されました」


私たちは2007年頃に萩生田氏を女性連合のイベントで見かけたという元信者に話を聞きました。

旧統一教会の元信者
「2007年前後の話なんですけど。とある施設で弁論大会が行われているときに萩生田議員がいらっしゃっていた。最初の挨拶と最後の挨拶をされていたかと思いまして」


八王子市内の施設で開かれたというイベント。元信者はスタッフとして参加し、萩生田氏と直接会話したといいます。

旧統一教会の元信者
「『どうもいつもお世話になってます』『応援させてもらってます』っていったら『どうもありがとうございます』というような挨拶はしたかなっていう記憶はある」

元信者の男性は旧統一教会と萩生田氏の関係をこう話します。

旧統一教会の元信者
「八王子教会は自民党を特に推していて、自民党(議員)である萩生田さんは八王子出身で、やっぱり結びつきが強かったんじゃないかと思いますね」

教団側との今後の関係について「適切な対応をしていきたい」としてきた萩生田氏は24日の夜…

萩生田政調会長
「前回『一線を画す』と申し上げたのは、教団との関係を絶つという前提でお話したつもりなんですけど、なかなか伝わりづらかったと思いますので、改めて教団との関係はしっかり絶って、そして関連団体も含めてそういった慎重な対応をしていくということを改めて申し上げたつもりです」