吉田松陰も教べんをとっていた場所、萩市の古明倫館跡に、1棟貸しの宿泊施設があさってオープンします。

古明倫館(こめいりんかんあと)跡にオープンするのは1棟貸しの宿「樹々庵(じゅじゅあん)」です。



古明倫館跡は、萩藩が創建した藩校明倫館があった場所です。

吉田松陰も10年間教べんをとっていました。全国に学習塾を展開するショウインがおよそ100年前に建てられた古民家を改修しました。

和室が4つあり寝室は蔵を改修したもので当時の面影を残しています。

宿のある堀内地区は伝統的建造物群保存地区にも認定されていて城下町の雰囲気が残されています。

実はこの場所で松陰が藩主に講義を行っていたということです。

ショウイン 田中正徳会長
「明倫館跡地ですからそういうところに歴史が好きな方であれば思いをはせながら静かなところでくつろいでいただきたいという思いはございます」


偉人たちが過ごしたこの場所で季節ごとに移ろう庭木なども楽しんで欲しいということです。

1棟貸しの宿「樹々庵」8月1日オープン
食事無し1泊2人33000円
問い合わせ 080-1638-4450