先月の日本列島は、史上最も暑い7月となりました。8月は太平洋高気圧の勢力が強く晴れる日が多いため、さっそく「この夏の猛暑の山場」が来ているところがあります。
2日大阪は37度、奈良は38度、京都は39度まで上がり、内陸で40度に迫る暑さとなる見込みです。大阪府など各府県に熱中症警戒アラートが発表されています。
週末の3日(土)と4日(日)も晴れて夏空が広がりますが、大気の状態が不安定となるでしょう。天気が急変するおそれがあるため、レジャーの際は、水難事故や落雷事故にあわないよう気を付けてください。
熱中症対策は、昼だけの課題ではありません。睡眠の目的は「疲労回復」だけではありません。実は「記憶の定着」や「脳の老廃物の排出」にも関わっています。睡眠時、一番休ませないといけないのはどこ?寝苦しい熱帯夜でのエアコンの使い方の正解は?睡眠の専門家である東京疲労・睡眠クリニックの梶本修身院長への取材などをもとに情報をまとめました。