九州北部地方は17日も局地的に非常に激しい雨が降っていて、気象台は土砂災害や浸水などに警戒を呼びかけています。

対馬海峡付近にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、局地的に非常に激しい雨が降っています。

佐賀県伊万里市では、降り始めから17日午前11時までの雨量が170・5ミリに達しました。

また、短時間に激しい雨が降った福岡県大牟田市では、市街地の道路が冠水して交通に影響が出ました。

気象台は福岡県の大牟田市とみやま市、佐賀県の嬉野市と伊万里市に土砂災害警戒情報を発表しています。福岡県と佐賀県では17日、多いところで1時間に40ミリから30ミリの激しい雨が降るおそれがあります。

また、18日正午までの24時間に降る雨は、多いところで福岡県が150ミリ、佐賀県は120ミリと予想されています。このあとも引き続き、災害への警戒が必要です。