4年間でAIの能力は1000倍に 「見違えるほどの進化があった」
ソフトバンクグループ 会長兼社長 孫正義氏:
この1年間、特にAIが進化しました。4年間で能力が1000倍になったからです。
チップの数が10倍になり、チップあたりの能力が10倍となったわけで、それを扱うトランスフォーマーやチャットGPTのようなモデルソフトも10倍になりました。
10×10×10で、4年間で1000倍能力が上がったんです。
自転車と新幹線は20倍しか違わない。1000倍というのは、見違えるほどの進化があったということです。
ただすごいのは、ここから4年間でまた1000倍というのがあと3回、やってきます。つまりオリンピック3回分ですね。
我々の開発の現場では、1000倍×1000倍=100万倍、100万倍×1000倍=10億倍。コンピュータのAIの英知は10億倍になるんです
現在、『ChatGPT(GPT-4o)』はアメリカの医学試験に合格しています。
医学については普通の平均的な人間より上なんです。これが10億倍になるんです。
「人間が作ったものが、人間を超えるわけないだろう」ではないんです。
人間が作ったものを学習しているのではなく、「AIが勝手に自ら学習」しているんです。
