きょう、北朝鮮を訪問するロシアのプーチン大統領。金正恩総書記との会談で軍事面などでの連携を一層、深める見通しです。一方、北朝鮮は韓国との軍事境界線付近で活発に動いています。
韓国軍が公開した南北軍事境界線付近の写真。建設途中の橋や対戦車用の防御壁とみられる構造物。兵士たちが地雷を設置していたり道路の補強作業を進めたりする様子もあります。なぜ、北朝鮮はこのような動きを見せているのか。
韓国軍合同参謀本部の広報責任者
「現時点では内部の統制を強化する目的もあると承知している」
作業中には地雷の爆発事故が起き死傷者が出たとみられるということで、韓国軍は内部の引き締めも含め「北朝鮮軍が無理に作業を進めている」との見方を示しています。
一方、ロシアのプーチン大統領は金正恩総書記の招待を受け、まもなく北朝鮮を訪問。プーチン大統領が北朝鮮を訪れるのは24年ぶりで、当時は金正恩総書記の父、故・金正日総書記が出迎えていました。
ロシアメディアが取材した首都平壌の様子では、沿道にロシア国旗が飾られるなどプーチン大統領歓迎ムード一色のようです。
今回の訪朝では両首脳の共同声明が発表される予定ですが、両国の戦略的パートナーシップに関する条約に署名する可能性もあるということで、軍事面などを含む具体的な連携がどの程度進むのか注目されます。
注目の記事
なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

アライグマとみられる動物に住宅街で女性が噛まれる 足が腫れスニーカーにも大きな穴 対処は?【岡山】

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常









