7月開校「忍者ナイン」って?
山田さんも言っていた、運動を好きになること。「忍者ナイン」では、子どもたちが楽しみながら、基礎的な運動能力を身に着けられるプログラムが充実しています。
忍者ナイン メインインストラクター・東海林壱成さん「科学的にスポーツを分析することで、どのスポーツにその子が向いているかを見極めることができる」
「新聞ダッシュ」は、胸につけた新聞を落とさないように走ることで、速く走るための姿勢につながっていくといいます。また、「ロケット遠投」は、より遠くに飛ばせるよう、正しいフォームを身に付けるために役立つプログラムです。
訪れた子どもたちは、インストラクターの話を真剣に聞きながら、楽しそうに取り組んでいました。
参加した子ども「楽しかった、走るやつ。またやってみたい」
保護者「普段教えてくれないような細かいところもやはりプロ(のインストラクター)だなと思って」
忍者ナイン メインインストラクター・東海林壱成さん「体を動かすことの楽しさを一番に伝えていきたい」
どのスポーツを始めようかまだ迷っているお子さんが、基礎的な運動能力を身につけたり、どのスポーツが向いているかデータで分析できたりする忍者ナイン。7月に、TUFがサンライフ福島校や青少年会館校など福島市内に4校開校します。開校に先駆け、6月中に各教室で無料体験会も開催します。ぜひ体験してみてください。















