河野デジタル大臣は、来年の春にマイナンバーカードの機能をiPhoneに搭載でき次第、一部の医療機関では先行してスマートフォンを健康保険証としても利用できるようにすると表明しました。
マイナ保険証をはじめ、カードのすべての機能をスマートフォンに搭載できるようにすることなどを盛り込んだマイナンバー法の改正案は、きょう(31日)の参議院・本会議で成立しました。
河野デジタル大臣
「スマホ搭載の健康保険証の開始時期については来年春のiPhoneへの実装ができた後、速やかに一部の医療機関で先行して開始をし、順次運用を拡大してまいります」
マイナンバーカードの機能は来年の春をめどにiPhoneに搭載される予定ですが、河野大臣は確定申告の期間である来年3月には「残念ながら間に合わない」と語っています。
注目の記事
なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区
