国立の医療施設で起きた 長期間・多額の給与未払い

ハンセン病を患った人たちが入所する国立の療養所「沖縄愛楽園」で、2006年以降、看護師15人に対する給与の一部が未払いだったことが判明した。金額は合わせて1400万円あまりにのぼる。

当事者の看護師はRBCの取材に対して「人の生活がかかっている。謝って済む問題ではない」と怒りを露わにしたー

▽愛楽園の看護師①「私は145万円(が未払い)です」
▽愛楽園の看護師②「私は大体260万円未払金がありますっていうことでした。悪質極まりないですよね。すみませんで済むことではないですよね」

給与の一部が未払いだと知り、怒りをあらわにしたのは、現在も沖縄愛楽園で働いている3人の看護師。

沖縄愛楽園は、1938年に開園した、ハンセン病患者のための国立療養所だ。今年2月、看護師たちに園から突然「給与の金額に誤りがある」などと記載された書類が届いた。

▽愛楽園の看護師①
「私は2006年から「号俸(給与を決める基準)」が違っていた」

こう語る看護師は、沖縄愛楽園で働き始めた当初から、およそ18年にわたって給与の計算が間違っていたことが分かったという。さらにー

▽愛楽園の看護師①
「実は2016年に、(園が)給与監査で指摘されたんですけども、訂正されずに今まできていました、という報告を受けました」

園が国からの監査で給与計算の誤りを指摘されてから実に8年間、未払い分の支給はおろか、給与の是正すらされなかったという。

沖縄愛楽園によると、給与の一部が未払いとなっている看護師は15人で、金額は合わせて1400万円あまりに上る。園の担当者はRBCの取材に対して、次のようにコメントした。