クマは記憶力が「非常にある」
福島大学 食農学類・望月翔太准教授「クマ自体は記憶力が非常にある。もう一度そこにアクセスしてご飯がないか探すのはよくあることなので、その点は注意が必要」
望月准教授は「クマと遭遇するリスクが高まっていること」を改めて認識してほしいと呼びかけます。
望月翔太准教授「まさかこんなところに出てきたなんてというところが徐々に増えてくると思う。なるべく一人で行動しないと心がけることが大事」
地域によってはクマが寄り付かないよう電気柵の設置やごみの管理がされていますが、それでもクマの目撃は増えています。大切なのは、クマとの遭遇を避けることなので、地域をあげて対策に取り組む必要があります。














