あさって5月12日は、母の日。日頃の感謝の気持ちを込めて贈り物をする方も多いのでは?

贈り物には金額も悩みどころ。こういったデータがあるんです。

「47都道府県母の日のプレゼント費用ランキング
(フコク生命 47Life調べ 2024年4月発表)

1位 福岡県 8,846円
2位 神奈川県 7,640円
3位 徳島県 7,400円
5位 東京都 7,392円
5位 熊本県 7,230円

47位 岩手県 4,458円

熊本県は5位で上位です。また、糸永有希アナウンサーのインスタグラムでもアンケートを行い、「父の日」と併せて費用を集計しました。

一番多いのが3000円程度、意外と1万円以上も多い結果になりました。ちなみに、父の日に1万円以上使うという人は母の日と比べてやや少ない印象です。

約60年前の「母の日」の様子

テレビ放送の記録にも差がありました。RKKに残る最も古い母の日関連のニュース映像は1962年のもの。一方で、父の日は1983年でした。

場所は不明ですが子どもたちが舞台の上で遊戯を披露。お母さんたちが微笑みながら拍手を送っていました。