17日、鳥取県の国立公園・大山で登山をしていた60代の女性が、両足がつって防災ヘリコプターで救助されました。警察は、登山歴が豊富でも慢心せず、登山の前は万全な準備するよう呼び掛けています。
救助されたのは、鳥取県伯耆町に住む60代の女性です。
警察によりますと、女性は17日午前10時半頃から夫と2人で、鳥取県の大山の夏山登山道から山頂に向けて登山を開始。しかし午後2時頃、9合目付近で両足がつったため動けなくなったということです。
17日、鳥取県の国立公園・大山で登山をしていた60代の女性が、両足がつって防災ヘリコプターで救助されました。警察は、登山歴が豊富でも慢心せず、登山の前は万全な準備するよう呼び掛けています。
救助されたのは、鳥取県伯耆町に住む60代の女性です。
警察によりますと、女性は17日午前10時半頃から夫と2人で、鳥取県の大山の夏山登山道から山頂に向けて登山を開始。しかし午後2時頃、9合目付近で両足がつったため動けなくなったということです。