今回の抗体検査、秦キャスターが7.5。
山本記者が7.8という結果でした。
日本環境感染学会が作成した「医療関係者のためのワクチンガイドライン第3版」によりますと、この検査では、抗体の値を大きく3つに分けることができます。
抗体の値が16以上だと、今すぐの予防接種は不要。
抗体の値が2.0~16の間であれば、1回の予防接種が必要。
抗体の値が2.0未満であれば、2回の予防接種が必要という目安です。

秦キャスター・山本記者、2人とも30年以上前の1回接種で、真ん中の2.0~16の間という結果でした。
この数値、どう捉えれば良いのでしょうか?