人手不足が深刻化し物流の停滞が懸念される2024年問題で、ドローンとAIを活用した新たな取り組みがきょう公開されました。
記者
「こちらの物流倉庫。ドローンが高い位置を止まったり動いたりしながら飛行しています」
大和ハウスとNTTコミュニケーションズが共同で発表したのは、ドローンとAIを活用して倉庫の中を自動で点検するサービスの実証実験です。
ドローンが倉庫内を自動で巡回し、写真を撮影。写真をAIが解析して、施設内についた傷などの異常を自動で見つけ管理者に通知します。
大和ハウス工業 物流DX推進グループ 石川一郎 担当部長
「物流を止めないため点検業務をもっと効率よく、高度にスピーディーにできないか」
異常を素早く見つけて、積み込み作業などの滞りを防ぐ狙いがあるほか、警備員の業務が30%ほど短縮されるということで、現場の負担軽減につなげたい考えです。
大和ハウスが持つ全国の倉庫に順次導入される予定です。
注目の記事
「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

総裁選、記者会見も…野党に配慮しすぎて何も言えない?注目ポイントは“何を言わなかったか”【Nスタ解説】

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
